ち~いさいあ~き~、み~つけた~ ♪
稲垣ブログ Vol.17
ずいぶん涼しくなってきて、さすがに「秋」って感じになってきましたね。
そこで今回は身近な「秋の風景」を2つ。
まずはカワイイものから。
お店のビルの横にバイク置き場がありまして、そこの脇に薄ピンクのお花が・・・
何と言う名のお花かはわかりませんが、
毎年、秋になると元気に咲いています。カワイイですね。
次はちょっとビックリなもの。
前にも書いたとは思いますが、僕は団地に住んでいます。
昨日の朝もいつものように、団地から出てきて
車の停めてある駐車場の脇の土手をふと見ると、何か白いものが・・・
始めは、ゴミか子供のオモチャかと思ったのですが、近づいて見てみると・・・
なんと!
キノコではないですか!
何キノコかはわかりませんが、こんな南向きの斜面に堂々と出てきているなんて!
ビックリ!しました。(あ、食べたりはしませんから・・・(笑))
ち~いさいあ~き~、み~つけた~♪
なんて歌も口からでそうな、こんな身近な「秋の風景」。
機会があれば、紅葉でもまた撮影に行こうかな・・・なんて思いました。
みなさんもぜひプラセルで、秋髪に着替えて「小さい秋」を見つけに行きましょう。